おすすめ

【帰ってきたウルトラマン】11月の傑作群のあらすじと感想【おすすめ神回】

おすすめ

「11月の傑作群」とは…

  • 31話「悪魔と天使の間に」
  • 32話「落日の決闘」
  • 33話「怪獣使いと少年」
  • 34話「許されざるいのち」

「11月の傑作群」とは『帰ってきたウルトラマン』の数あるエピソードの中でも

特に傑作と言われている11月に放送された4つのエピソードのことを指します。

今回は4エピソードのあらすじと感想をまとめました。

スポンサーリンク

31話「悪魔と天使の間に」

あらすじ

伊吹隊長の娘が教会で知り合った少年を連れMAT基地の見学に訪れる。

しかしその少年はなんと地球侵略を目論む宇宙人 ゼラン星人 が変装した姿だった。

唯一正体に気づいた郷秀樹は伊吹隊長にそのことを訴えるも聞き入れてもらえない。

その時突如怪獣プルーマが出現し

「プルーマに勝った時がウルトラマンの最期」とゼラン星人から忠告を受ける郷。

郷は少年を危険な宇宙人と訴え続けるが遂には

気違い認定され精神鑑定にまでかけさせられてしまう。

明日あの病院の近くに怪獣が出てくるはずです。あの宇宙人がテレパシーで僕にそう宣言しました。
もし、この予言通りに怪獣が現れたら僕の言っていることを信じていただけますか?あの少年が宇宙人だということを

郷は伊吹隊長にこう伝えるのだった。

感想

怪獣プルーマとウルトラマンは戦うけどプルーマは完全に「おとり」

真の敵は幼い子供に変装したゼラン星人だったのです。

この回は「ゼラン星人が怖すぎる」

これに尽きると思います。

特に後半のゼラン星人が倒れ子供の姿から元の宇宙人の姿に戻る時なんかトラウマものですね。

今だったら放送できないと思います。

いつも基本的には郷の味方をしてくれていた伊吹隊長の

娘に近づくというのも非常に巧妙かつ狡猾な作戦だったと思います。

スポンサーリンク

32話「落日の決闘」

あらすじ

竜神岳の地底で眠っていたキングマイマイが多発する地震で目覚めた。

まだ幼虫の姿だったキングマイマイはMATの攻撃をものともせず

遂には夕焼けの中脱皮し成虫になってしまった。

郷はウルトラマンに変身しキングマイマイを圧倒するが

死んだふりをしたキングマイマイはウルトラマンに後ろから不意打ちをし一気に形勢は逆転した。

感想

やはり帰マンは夕日が似合いますね。

特にこの「落日の決闘」は帰マンの夕焼けをバックにした戦いの代表作であると思っています。

ちなみに 「三大帰マン 夕焼け決戦」

  • キングマイマイ
  • ナックル星人
  • ビーコン

だと自分の中で決めています。

ビーコン夕焼けだったよね‥

あとはキングマイマイが幼虫から成虫に変身するシーンが

子供の時すげえ…ってなりましたね。

成虫キングマイマイのデザインすごい好きです!

スポンサーリンク

33話「怪獣使いと少年」

あらすじ

宇宙人ではないかと噂されている少年、佐久間良は陰湿ないじめを受けていた。

彼はいつも河原で土を掘り返していた。

というのもメイツ星人(地球では金山と名乗っていた)が

地球に帰るために必要な宇宙船を掘り返そうとしていたのだ。

良は父親が失踪、母も病死したことで天涯孤独となり

地球の環境汚染によって弱ったメイツ星人と親子愛にも似た絆が芽生えていた。

「宇宙船が見つかったらおじさんと一緒にメイツ星に行く」と言うほどだ。

しかし町の住人たちが「宇宙人をほおっておくと何をしでかすか解らない」といった理由から

メイツ星人を殺してしまう

その時地底から怪獣が現れた。

メイツ星人が死に、封印が解かれた怪獣ムルチが復活したのだった。

怪獣を早く退治しろという町の住人に対し郷は

「勝手な事を言うな。怪獣をおびき出したのはあんた達だ。

まるで金山さんの怒りが乗り移ったかのようだ…」と変身をせずただただ人間に絶望するのだった。

感想

帰マンの中でも1,2位を争う名作「怪獣使いと少年」

最後の上野隊員と郷の会話がまた深いんですよね。

「彼は一体いつまで掘り続けるつもりだろう?」
「宇宙船を見つけるまではやめないだろうな。彼は地球にサヨナラが言いたいんだ」

この回は集団心理の恐ろしさを見事に描いています。

メイツ星人は地球に派遣されたただの調査員であり、地球に対してまったく害を与えていない…

それどころか地球の環境汚染によりメイツ星人自身が衰弱している。

得体のしれないものに対する恐怖心、恐怖心からの争い。

このエピソードが放送された当時とその辺は何も変わってません。

しかし私はこの町の人々の行動も理解できなくはないのです。

すぐ近所に得体のしれない存在がいる。

しかも過去の侵略からして人類の宇宙人に対するイメージはかなり悪い。

家族や町を守るために、町から追い出そうとするのが普通の心理です。

この回は「共生」することの難しさを我々に教えてくれます。

スポンサーリンク

34話「許されざるいのち」

あらすじ

郷の小学校の同級生である生物研究者の水野は

動物と植物両方の特徴をあわせもつ新しい生命の卵をつくることに成功した。

その新たな生物レオゴンは卵からかえり、間もなく巨大な怪獣へと成長した。

そして彼は自分の父親の肖像画に向かって言った。

「あなたは私を馬鹿にしながらあの世に行ったが今日は僕に脱帽すべきだ。今日私は天才になった」

事実を知った郷は水野の元へと急いだ。

感想

水野は郷とは正反対の道を歩んできた人物として描かれていると感じました。

研究に没頭したあげく怪獣を生み出し自らもその生み出した怪獣に食べられてしまう。

救えない終わり方になっています。

ちなみにこの回で私は2か所ツッコミを入れたい

一つは郷が水野にレオゴンの倒し方を聞いたとき「ベータレオン光線を当てればレオゴンは死ぬ」と

言っていたのに最終的にはウルトラマンはレオゴンをブレスレットで倒します。

「ええ…ベータレオン光線で倒すんじゃないのね…」

もう一つは植物と動物の両方の特徴を持つ新生物とかいいつつも

別に普通の怪獣やんってなったことです(笑)植物要素は攻撃に使うツタだけでした。

まあ水上決戦は個人的に好きなんですけど、ほかの傑作群に比べると一段劣るかなって感じです。

おわりに

『帰ってきたウルトラマン』には他にも傑作は山ほどあります。

正直11月の傑作群の中でとびぬけて面白いのは

個人的には「怪獣使いと少年」くらいなんですけど。

またほかの傑作回についても紹介したいと思います。

スポンサーリンク

実際に『帰ってきたウルトラマン』を楽しみたい方に

現在サブスクで『帰ってきたウルトラマン』を観る場合

円谷プロが運営している「TSUBURAYA IMAGINATION」以外では観れません

取り敢えず11月の傑作群だけを観てみたいという方は

こちらの「宅配レンタル」をご利用ください。

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました