クイズ知識クイズ歴史

【全30問】世界史クイズ アジア諸地域の繁栄

クイズ

世界史クイズです。

今回は「アジア諸地域の繁栄」から全30問を出題します。

よければ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

<strong>まんぷく</strong>
まんぷく
クイズマンガを描いています。

↓こちらから無料で最後まで読めます。↓

無料ですので、ぜひ読んでみてください!

東アジア世界の動向

問題1

【問題】

東アジアで活動した倭人を主体とした海賊は?

倭寇

問題2

【問題】

明の永楽帝が編纂させた大百科事典は?

永楽大典

問題3

【問題】

香料として知られる乳香の産地であり、紅海の出入り口に位置しインド洋交易の拠点となった港市は?

アデン

問題4

【問題】

明代以降のモンゴル高原西部の遊牧民族に対する呼称は?

オイラト

問題5

【問題】

1449年、交易の拡大を求めたオイラトの指導者エセンが明領に侵攻したのに対して、親征を行った明朝正統帝が、エセンの軍勢に大敗した戦いは?

土木の変

問題6

【問題】

アリ・ムハヤット・シャーが建国した、スマトラ東北西部のイスラーム教の港市国家は?

アチェ王国

問題7

【問題】

明代にモンゴルの勢いを復興させた中興の祖といわれる、第34代ハーンは?

ダヤン・ハーン

問題8

【問題】

イエズス会の創設に加わり、日本に初めてキリスト教を伝えた宣教師は?

フランシスコ・ザビエル

スポンサーリンク

清代の中国と隣接諸地域

問題9

【問題】

康煕帝の藩王勢力削減策に反発し、雲南の呉三桂、広東の尚之信、福建の耿精忠が起こした反乱は?

三藩の乱(さんぱんのらん)

問題10

【問題】

ロシアのピョートル1世と清の康煕帝の間で締結された国境協定は?

ネルチンスク条約

問題11

【問題】

最後の遊牧帝国とも呼ばれる、17世紀から18世紀にかけて遊牧民オイラトが築き上げた遊牧帝国は?

ジュンガル

問題12

【問題】

1728年に清朝とロシア帝国の間で締結された、外モンゴルにおける支配領域を確定した条約は?

キャフタ条約

問題13

【問題】

本名はロサン・タクパという、チベット仏教最大の学僧は?

ツォンカパ

問題14

【問題】

チベットの都ラサにあるダライ=ラマの居住する宮殿は?

ポタラ宮殿

問題15

【問題】

ヨーロッパで流行した中国趣味の美術様式といえば?

シノワズリ

スポンサーリンク

トルコ・イラン世界の展開

問題16

【問題】

1402年に、バヤズィト1世率いるオスマン朝軍とティムール率いるティムール朝軍の間で行われた戦闘は?

アンカラの戦い

問題17

【問題】

1389年に勃発した、セルビア公国とオスマン帝国による戦いは?

コソボの戦い

問題18

【問題】

1396年、オスマン帝国がハンガリー王ジギスムント率いるヨーロッパ諸国を破った戦いは?

ニコポリスの戦い

問題19

【問題】

積極的な外征と迅速な決断より「雷帝」「稲妻」と呼ばれた、オスマン帝国の第4代皇帝は?

バヤズィト1世

問題20

【問題】

1526年に起こった、ハンガリー王国軍とオスマン帝国軍による会戦は?

モハーチの戦い

問題21

【問題】

古代イランのササン朝で使われた王の称号は?

シャー

問題22

【問題】

鉄砲などの新しい武器が使用された、1514年のオスマン帝国と新興のサファヴィー朝ペルシアとの戦いは?

チャルディランの戦い

スポンサーリンク

ムガル帝国の興隆と衰退

問題23

【問題】

ムガル帝国の創始者であり初代君主といえば?

バーブル

問題24

【問題】

バーブルが自らの半生を著述した回想録は?

バーブル・ナーマ

問題25

【問題】

ムガル帝国3代皇帝であるアクバルの時代に都として定められた都市は?

アーグラ

問題26

【問題】

ムガル帝国期のインドで行われた軍人官僚制は?

マンサブダーリー制

問題27

【問題】

タージ・マハルを建設した、ムガル帝国第5代皇帝は?

シャー・ジャハーン

問題28

【問題】

中部インドのデカン高原を中心とした地域における、ヒンドゥー教諸国の同盟は?

マラーター同盟

問題29

【問題】

1623年にイギリス東インド会社商館をオランダが襲い、商館員を全員殺害した事件は?

アンボイナ事件

問題30

【問題】

16世紀からスペインの太平洋貿易の基地となった、メキシコ南部の都市は?

アカプルコ

スポンサーリンク

まとめ

皆さまお疲れ様です。

何問解けましたか?

他にももっとクイズを楽しみたい方は、こちらから!↓

タイトルとURLをコピーしました