クイズ知識クイズゲーム

【難易度別 全30問!】将棋 クイズ

クイズ

今回は「将棋」に関するクイズを難易度別に全30問ご用意しました。

よければ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

<strong>まんぷく</strong>
まんぷく
クイズマンガを描いています。

↓こちらから無料で最後まで読めます。↓

無料ですので、ぜひ読んでみてください!

初級編

問題1

【問題】

将棋盤は縦横何マスずつに区切られているか?

9マスずつ

問題2

【問題】

縦横に何マスでも動けるが、他の駒を飛び越えては行けない将棋の駒といえば?

飛車

問題3

【問題】

斜めに何マスでも動けるが、他の駒を飛び越えては行けない将棋の駒といえば?

角行

問題4

【問題】

飛車の成駒は?

竜王

問題5

【問題】

角行の成駒は?

竜馬

問題6

【問題】

最初の状態で、斜め後ろ以外に1マス動ける駒といえば何?

金将

問題7

【問題】

一方の玉将(王将)が相手の駒に捕獲されてしまうことが不可避な状態となることを何という?

詰み

問題8

【問題】

歩兵の成駒は?

と金

問題9

【問題】

自分の歩兵が配置されている筋に、持ち駒の歩兵を打つ禁じ手を何という?

二歩(にふ)

問題10

【問題】

もともと貧しかったのに急に金持ちになった者を指す、将棋用語に由来する慣用表現は?

成金

スポンサーリンク

中級編

問題11

【問題】

不利な方が負けを認め、本来の対戦終了となる条件が成立するよりも前にゲームを終えることを何という?

投了

問題12

【問題】

両者とも20枚の駒を並べて戦うことを何という?(○○戦)

平手戦(ひらてせん)

問題13

【問題】

将棋において一方の玉将、または王将が相手側の三段目以内へ移動することを何という?

入玉(逆馬)

問題14

【問題】

持ち駒の歩兵を打って相手の玉将を詰みの状態にする禁じ手を何という?

打ち歩詰め(うちふづめ)

問題15

【問題】

必要な作業を怠ることを意味する、将棋用語に由来する慣用表現は?

手抜き

問題16

【問題】

人が高圧的な様子であることを意味する、将棋用語に由来する慣用表現は?

高飛車

問題17

【問題】

やり直しの利かない場面を意味する、将棋用語に由来する慣用表現は?

待ったなし

問題18

【問題】

将棋の序盤において、大駒の飛車を定位置のまま据えて戦う指し方を何という?

居飛車(いびしゃ)

問題19

【問題】

序盤で飛車を中央より左に展開する指し方を何という?

振り飛車(ふりびしゃ)

問題20

【問題】

端の香車を一つ前進させ空いたマス目に玉将を移動させる戦法を何という?

穴熊囲い

スポンサーリンク

上級編

問題21

【問題】

将棋駒のうち一方向に向かって何マスでも進めることができる駒の総称は?

走り駒

問題22

【問題】

一局中に同一局面が何度か現れる状態を何という?

千日手(せんにちて)

問題23

【問題】

現存する最古の詰将棋集『象戯造物』の作者は?

大橋 宗桂(おおはし そうけい)

問題24

【問題】

銀将をまっすぐ進めて攻める将棋の戦法は?

棒銀(ぼうぎん)戦法

問題25

【問題】

将棋の戦法「カニカニ銀」の考案者は?

児玉孝一

問題26

【問題】

相居飛車でお互いに飛車先の歩兵を進めていくことを特徴とする戦法は?

相掛かり(あいがかり)

問題27

【問題】

序盤で角を交換した後に駒組みを進める指し方を何という?

角換わり(かくがわり)

問題28

【問題】

近藤正和が開発者として知られる、飛車を5筋に振る中飛車戦法は?

ゴキゲン中飛車

問題29

【問題】

しゃれた手よりも誰でも思いつく手のほうが好手である事が多いことを表す、将棋の格言は?

俗手の好手 (ぞくしゅのこうしゅ)

問題30

【問題】

将棋で玉将が初期位置からまったく動いていない状態を何という?

居玉(いぎょく)

スポンサーリンク

まとめ

皆さまお疲れ様です。

何問解けましたか?

他にももっとクイズを楽しみたい方は、こちらから!↓

タイトルとURLをコピーしました