今回は恐竜のクイズを 初級編 中級編 上級編 と難易度別に分け全60問ご用意しました。
よければ最後までお付き合いください。
初級編
問題1
【問題】
恐竜は次のうちどれに当てはまる?
①哺乳類
②両生類
③爬虫類
③爬虫類
問題2
【問題】
約2億5217万年前から約6600万年前に相当する、古生代の次で新生代の1つ前にあたる地質時代は?
中生代
問題3
【問題】
トリアス紀と訳すこともある、中生代の最初の地質時代は?
三畳紀(さんじょうき)
問題4
【問題】
中生代の最後の地質時代は?
白亜紀(はくあき)
問題5
【問題】
三畳紀の次で白亜紀の1つ前にあたる中生代の地質時代は?
ジュラ紀
問題6
【問題】
示準化石として地質学上有用なものとなっている、巻き貝のような形の殻を持っている頭足類の生物といえば?
アンモナイト
問題7
【問題】
1993年にはスティーヴン・スピルバーグが監督を務め映画化した、恐竜をテーマとしたマイケル・クライトンの小説といえば?
『ジュラシック・パーク』
問題8
【問題】
恥骨が後ろを向く骨盤を持つ、恐竜類の一群といえば何?(○○類)
鳥盤類(ちょうばんるい)
問題9
【問題】
恥骨が前を向く骨盤を持つ、恐竜類の一群といえば何?(○○類)
竜盤類(りゅうばんるい)
問題10
【問題】
日本国内で化石が初めて発見された首長竜につけられた名前は?
フタバスズキリュウ
問題11
【問題】
カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館と称される福井県の恐竜博物館は?
福井県立恐竜博物館
問題12
【問題】
名前は「暴君とかげ」や「暴君竜」といった意味を持つ、獣脚類の中で史上最大級の体格を誇る肉食恐竜は?
ティラノサウルス
問題13
【問題】
アロサウルスが生息していた時代は?
①三畳紀
②ジュラ紀
③白亜紀
②ジュラ紀
問題14
【問題】
古生物学者エルマー・S・リッグスによって発見された、前肢が後肢よりも長いことが特徴である竜脚類の草食恐竜は?
ブラキオサウルス
問題15
【問題】
剣竜のなかでは最も大きな種類といわれ、学名は「屋根に覆われたトカゲ」の意味を持つ恐竜といえば?
ステゴサウルス
問題16
【問題】
学名は「連結したトカゲ」の意味を持つ、戦車のように体を覆う装甲と先端に大きな骨塊のついた尾をもつ白亜紀後期の鎧竜は?
アンキロサウルス
問題17
【問題】
学名はラテン語で「卵泥棒」を意味する、モンゴルの小型獣脚類の恐竜は?
オヴィラプトル
問題18
【問題】
2012年にはカルガリー大学や北海道大学などの研究チームより羽毛を生やしていた可能性が報告された、「ダチョウ恐竜」と形容される非鳥類型獣脚類は?
オルニトミムス
問題19
【問題】
中国語では「無歯翼竜」と表記される、白亜紀後期の翼竜は?
プテラノドン
問題20
【問題】
恐竜の中では初めて、子育てを本格的に行なっていたという可能性が指摘された、鳥脚類の恐竜は?
マイアサウラ
中級編
問題21
【問題】
「アパトサウルス」には昔違う呼び名があったが、その呼び名とは何か?
ブロントサウルス
問題22
【問題】
恐竜が絶滅せずに進化し続けた場合、人間に似た形態を採りえるという仮説およびその形態のことを何という?(カタカナで)
ディノサウロイド
問題23
【問題】
日本国内最大級の恐竜の化石「むかわ竜」が発見された都道府県は?
北海道
問題24
【問題】
恐竜が絶滅したのは約何年前?
①約5500万年前
②約6600万年前
③約7700万年前
②約6600万年前
問題25
【問題】
イグアノドンを発見した、イギリスの医者の名前は?
ギデオン・マンテル
問題26
【問題】
「イグアノドン」とはどのような意味か?
「イグアナの歯」
問題27
【問題】
イグアノドンと並び、恐竜研究史の最初期に発見された獣脚類といえば?(メ○○サウルス)
メガロサウルス
問題28
【問題】
イルカに収斂進化したといわれる、魚鰭類に属する爬虫類を何という?
魚竜 (ぎょりゅう)
問題29
【問題】
プレシオサウルスなどの、中生代に栄えた水生爬虫類の一群の総称を何という?
首長竜(くびながりゅう)
問題30
【問題】
ヴェロキラプトルと争った状態のいわゆる「闘争化石」が発見され有名となった、原始的な角竜の名前は?
プロトケラトプス
問題31
【問題】
名前は「夜明けの泥棒」という意味を持つ、後期三畳紀に生息していた最古の恐竜のひとつといえば?
エオラプトル
問題32
【問題】
アリオラムスの化石が発見されたモンゴルの砂漠は?
ゴビ砂漠
問題33
【問題】
デイノニクスの研究をきっかけに「恐竜は冷血動物でのろまな動物である」というイメージが覆された出来事を何という?
恐竜ルネッサンス
問題34
【問題】
樺太庁豊栄郡川上村で発見されたハドロサウルス科の恐竜の学名は?
ニッポノサウルス
問題35
【問題】
日本国内で発見された肉食恐竜として初めて全身骨格が復元された恐竜は?
フクイラプトル
問題36
【問題】
中生代ジュラ紀中期~白亜紀前期の中国大陸に生息していた、極端に長い首をもつ最大級の竜脚類の草食恐竜といえば?(マ○○○サウルス)
マメンチサウルス
問題37
【問題】
産出地は現代のカナダのアルバータ州に限定されている、白亜紀後期の肉食恐竜は?
アルバートサウルス
問題38
【問題】
名前は「穴のあいたトカゲ」を意味する、白亜紀後期に北米大陸に生息していた角竜は?(カ○○サウルス)
カスモサウルス
問題39
【問題】
マンガンが沈着し化石が光沢のある黒色を呈している、ロイヤル・ティレル古生物学博物館のティラノサウルスの個体の愛称は?
ブラック・ビューティー
問題40
【問題】
アステカ神話に登場する有翼の蛇形の神が名前の由来である、史上最大級の翼竜は?
ケツァルコアトルス
上級編
問題41
【問題】
1990年にスーザン・ヘンドリクソンによって発見されたティラノサウルスの全身化石の愛称は?
スー
問題42
【問題】
以下の恐竜に共通する特徴は?
- シノサウロプテリクス
- プロターケオプテリクス
- カウディプテリクス
羽毛恐竜
※羽毛の痕跡が化石で確認されている恐竜のこと。
問題43
【問題】
「恐竜」という語の創設と、ダーウィン進化論への熱烈な反論で知られる、イギリスの生物学者の名前は?
リチャード・オーウェン
問題44
【問題】
イグアノドンの和名は?
禽竜 (きんりゅう)
問題45
【問題】
メガロサウルスの和名は?
斑竜(はんりゅう)
問題46
【問題】
「恐竜ルネッサンス」の名付け親は?
ロバート・バッカー
問題47
【問題】
進化生物学では現生の多くの脊椎動物の祖先といわれる、ヒレに7本の指を持つ肺魚は?
ユーステノプテロン
問題48
【問題】
中国語で「眠る竜」を意味する、白亜紀前期の地層から発見された小型の肉食恐竜の名前は?
メイ・ロン
問題49
【問題】
名前は「分厚い頭のトカゲ」を意味する、代表的な石頭恐竜は?
パキケファロサウルス
問題50
【問題】
ペルム紀から三畳紀にかけて存在した、現在の諸大陸が分裂する前に一つにまとまっていた超大陸といえば?
パンゲア大陸
問題51
【問題】
横山又次郎により提唱された、アンモナイトの日本語での呼称は?
菊石
問題52
【問題】
アンモナイト化石所蔵量日本一を誇る、北海道の博物館は?
三笠市立博物館
問題53
【問題】
白亜紀全体のうちで最も古い「期」である地質時代区分は?(○○○シアン)
ベリアシアン
問題54
【問題】
中国で発見された、尾の先に2対のとげがついた骨が付いていることが特徴的な竜脚類の名前は?
シュノサウルス
問題55
【問題】
「バリオニクス」の名前の意味は?
①重々しいツメ
②ワニのような歯
③鋭い目
①重々しいツメ
問題56
【問題】
マジュンガサウルスの化石が発見された国は?
マダガスカル
問題57
【問題】
ミンミの化石が発見された国は?
オーストラリア
問題58
【問題】
2001年にユネスコの世界遺産に登録された、ジュラ紀に形成された地層も存在するイングランド南部のイギリス海峡に面した海岸は?
ジュラシック・コースト
問題59
【問題】
名前は「空洞を持つトカゲ」を意味する、1877年にコロラド州で初めて発見された草食の竜脚類恐竜は?(カ○○サウルス)
カマラサウルス
問題60
【問題】
クリョロフォサウルスの化石はどこで発見されたか?
南極
まとめ
皆さまお疲れ様です。
何問解けましたか?
他にももっとクイズを楽しみたい方は、こちらから!↓