クイズ知識クイズ歴史

【全20問】日本史クイズ 南北朝・室町時代の歴史クイズ

クイズ

日本史クイズです!

『南北朝・室町時代』からクイズを20問ご用意しました。

よければ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

<strong>まんぷく</strong>
まんぷく
クイズマンガを描いています。

↓こちらから無料で最後まで読めます。↓

無料ですので、ぜひ読んでみてください!

南北朝時代

問題1

【問題】

1335年北条時行が、御内人の諏訪頼重らに擁立され、鎌倉幕府再興のため挙兵した反乱は?

答えはこちら
中先代の乱

問題2

【問題】

足利尊氏の諮問に対し、法学者の是円(中原章賢)・真恵兄弟らが答申するという形式で公布された、室町幕府の施政方針を示した式目は?

答えはこちら
建武式目

問題3

【問題】

将軍・足利尊氏の弟で幕府の実権を握る足利直義の派閥と、幕府執事・高師直、将軍・尊氏の派閥が争った戦乱を何という?

答えはこちら
観応の擾乱(かんのうのじょうらん)

問題4

【問題】

室町時代に入り守護たちが権限を認められた、土地の知行権などを主張するために田の稲を刈り取る実力行使のことを何という?

答えはこちら
刈田狼藉(かりたろうぜき)

問題5

【問題】

南北朝の動乱を描いた軍記物語は?

答えはこちら
太平記

問題6

【問題】

二条良基が撰集した、南北朝時代の連歌集は?

答えはこちら
『菟玖波集』(つくばしゅう)

問題7

【問題】

1391年に山名氏清、山名満幸ら山名氏が室町幕府に対して起こした反乱は?

答えはこちら
明徳の乱(めいとくのらん)

問題8

【問題】

1399年に、守護大名の大内義弘が室町幕府に対して起こした反乱は?

答えはこちら
応永の乱

問題9

【問題】

後鳥羽天皇誕生から、1333年の元弘の乱で後醍醐天皇が鎌倉幕府に勝利するまでを描いた南北朝時代の歴史物語は?

答えはこちら
『増鏡』(ますかがみ)

問題10

【問題】

守護大名による領国支配の体制を何というか?

答えはこちら
守護領国制
スポンサーリンク

室町時代

問題11

【問題】

足利義満が建立した寺院は?

答えはこちら
鹿苑寺(金閣寺)

問題12

【問題】

1441年に赤松満祐が室町幕府6代将軍足利義教を殺害し、領国の播磨で幕府方討伐軍に敗れて討たれるまでの一連の騒乱を何というか?

答えはこちら
嘉吉の乱

問題13

【問題】

1467年から1477年までの、細川勝元と山名宗全の2大有力守護大名の対立を中心とした内乱を何という?

答えはこちら
応仁の乱

問題14

【問題】

1488年から1580年にかけて、加賀の本願寺門徒(一向衆徒)が中心となった国人や農民による惣国一揆を何という?

答えはこちら
加賀一向一揆

問題15

【問題】

『慈照寺同仁斎』に見られる、書院を建物の中心にした武家住宅の様式は?

答えはこちら
書院造(しょいんづくり)

問題16

【問題】

水を用いずに岩や砂などで山水を表現した日本庭園の様式を何という?

答えはこちら
枯山水(かれさんすい)

問題17

【問題】

『秋冬山水画』『四季山水図巻』などが代表作である、日本的水墨画様式を大成させた人物といえば?

答えはこちら
雪舟(せっしゅう)

問題18

【問題】

「わび茶」の創始者とされる人物は?

答えはこちら
村田 珠光(むらた じゅこう)

問題19

【問題】

政府が作った公の銭ではなく、私的に偽造された銭を何という?

答えはこちら
私鋳銭(しちゅうせん)

問題20

【問題】

国語辞書『節用集』の改訂を行ったとされる人物は?

答えはこちら
林宗二(りん そうじ)若しくは 饅頭屋宗二
スポンサーリンク

まとめ

皆さまお疲れ様です。

何問解けましたか?

他にももっとクイズを楽しみたい方は、こちらのYouTubeでもクイズを公開していますので、覗いてみてください!

まんぷくのまにあっくクイズ – YouTube

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました